点検

  1. すすきと十角(とかど)へちま

    先日の中秋の名月はきれいでしたね。なぜ先人は月を愛でて祝ったのでしょう。?団子やススキや飾り、秋の五穀豊穣に感謝し。夜空に輝く月を眺めて。。。そんな風にゆったりとした時間を持ちですね。さて、数日前、知人から射水市の特産品と十角(とかど)へちまを頂きました。食用へちまだそうです。

    続きを読む
  2. オーガニックレストラン【砺波市梅原】

    🍴オーガニックレストラン🥤砺波市梅原にある自然栽培【のざわふぉーむ】に併設されている体と自然を大事にしたレストランです。育児中のオーナーからは食を通して子育てのヒントも伺えそうです。ぜひお立ち寄りくださいね。

    続きを読む
  3. 消化器って「赤」じゃなくてもいいの?

    お客様からの依頼で消化器のリサイクルを調べていたらかわいい消化器を見つけました。消化器設置を義務付けられていない住宅に関しては色の定めがないそうです。それにしてもおしゃれ✨自社がある高岡市では家庭用消化器は¥~1280/本ほどで中身を新しくできるそうです。

    続きを読む
  4. 子ども未来支援 事業者登録店

    ㈱吉本建築は子ども未来支援事業の事業者登録店です。リフォーム工事においては上記補助金の発注者の世帯は関係ありません。小さなお困りごとからご相談うけたまわっています。お電話でもWEBからでもお問い合わせください。

    続きを読む
  5. DAIKEN製品 婚姻届けに判を捺しただけですが

    大建工業のメーカーさんから教えていただきました。TVドラマセットに内装建材が採用されているとのこと。早速HPで確認したところドラマセットがパノラマ360℃で見ることができました。インテリアとしてもとても参考になりますよ。ぜひご覧ください。

    続きを読む
  6. 実りの秋

    あっという間に草木が色づきました。寒暖の差が激しいですが皆様、お元気ですか。先日、親戚から大根とカブをもらいました。実は小ぶりですが葉っぱがとても大きくてしっかりしていました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る