- Home
- 高齢者向け住まいケア
高齢者向け住まいケア
-
3.92021
昆布締め 山町ヴァレー 室屋
富山県のソウルフード【昆布】 先日、昆布締めの専門店『Craftan』(高岡市山町ヴォレー)に行ってきました。 食事中、昆布がなぜ富山県に根付いたのか?話題になりました。聞くところによると、北前船・売薬売り・北海道開拓などなどの経済的な要因が大きいようです。
続きを読む -
3.12021
杉 すくすく:いよいよ
3月になりましたね。3月の和名は「弥生」ですね。「弥生」の語源は「木草弥や生ひ茂るつき」が短くなって「弥生:いやおい」になり「弥生:やよい」になった説が有力だそうです。今日、工場に杉の無垢材が搬入されました。テレビの天板に使用します。
続きを読む -
2.12021
立春と春分の日と鬼門
あっという間に2月になりました。明日2月2日は節分。明後日2月3日は立春ですね。春分の日はというと、太陽が真東からのぼり、真西に沈む日ですが。変わって、明後日の立春ですが、春分を0度すると、立春は315℃、昔から冬から春に変わる時期とみなしている日だそうで、その前日に節分があるそうです。
続きを読む -
1.72021
2021年 今年もよろしくお願いします。
2021年 今年も実直にコツコツと仕事に精進いたします。小さなお困りごとありましたらお電話ください。まだまだ寒いですが、皆様にとってよき一年となりますように。今年もよろしくお願いします。
続きを読む