- Home
- その他
その他
-
10.12023
すすきと十角(とかど)へちま
先日の中秋の名月はきれいでしたね。なぜ先人は月を愛でて祝ったのでしょう。?団子やススキや飾り、秋の五穀豊穣に感謝し。夜空に輝く月を眺めて。。。そんな風にゆったりとした時間を持ちですね。さて、数日前、知人から射水市の特産品と十角(とかど)へちまを頂きました。食用へちまだそうです。
続きを読む -
5.312023
オーガニックレストラン【砺波市梅原】
🍴オーガニックレストラン🥤砺波市梅原にある自然栽培【のざわふぉーむ】に併設されている体と自然を大事にしたレストランです。育児中のオーナーからは食を通して子育てのヒントも伺えそうです。ぜひお立ち寄りくださいね。
続きを読む -
5.222023
消化器って「赤」じゃなくてもいいの?
お客様からの依頼で消化器のリサイクルを調べていたらかわいい消化器を見つけました。消化器設置を義務付けられていない住宅に関しては色の定めがないそうです。それにしてもおしゃれ✨自社がある高岡市では家庭用消化器は¥~1280/本ほどで中身を新しくできるそうです。
続きを読む -
5.172023
芍薬の花言葉は「必ず来る幸せ」
5月中旬 夏を思わせる天気ですね。職場の隣の休閑地に芍薬の花が咲きました。2年前までは畑をされていたのですが今はお休み中。根が張っているのか今年も色鮮やかな花が咲きました。体調を崩してしばらくぶりに会社に出勤して駐車場から見えた芍薬の花に思わず笑みがこぼれました。いい季節ですね。
続きを読む